こちらの記事で役に立った子育てグッズをまとめてみてふと、普通にイギリスで生活する上で買ってよかったものリストを作ってなかったと気がついたのでまとめてみました
Amazon の履歴を見てリストを作っていたのですが…地味すぎる!!
というか生活感が生々し過ぎて恥ずかしくなるくらいなのですが、このブログを走り出した以上そんなことも言ってられないのでやりきりました。結局全部で16選
とにかく機能とコスト重視で全くおしゃれじゃないものばかりですが、きっと役に立つもののばかりのはずです。このリストからひとつでも使えそうなものがあったら報われるので、見てみてください
一覧表
商品 | ランプ | 物干し竿 | 買い物用カート | カーテン | カーテン用つっぱり棒 | ケトル | 生ゴミ捨て箱 | トースター | 網小棚 | 炊飯器 | プランジャー | スチールウール | ダニキーラスプレー | Fire TV Stick 4K | ピクニック用カゴ | ピクニック用ブランケット |
リンク |
| |||||||||||||||
値段 | £16.77 | £25.99 | £23.99 | £25.95 | £21.89 | £34.99 | £12.99 | £34.58 | £19.99 | £29.99 | £11.25 | £10.99 | £12.95 | £39.99 | £38.95 | £21.99 |
コメント | 間接照明になって目に優しい。 £16 程度で機能も十分、 デザインもシンプルなので満足 | ほとんどの家庭は部屋干し。 この棒を部屋の片隅に置いておけば 邪魔になりません | 微妙にスーパーが遠かったりすると 重たい荷物を運ぶのも一苦労。 お米を買っても簡単に持って帰って来れます | 賃貸の家はカーテンが雑。 大家に頼らず自分で 買ってしまいましょう | 壁に穴を開けない方式で、 簡単に取り付けることができます | キッチン備え付けの電気ヒーターコンロでは お湯がなかなか作れません。 お湯だけでも早く準備できれば サクサク料理が進みます | 狭いイギリスのシンク、 生ゴミは出たらすぐに 専用のゴミ箱に移したい | 何かサクッと焼きたい時に便利 | イギリスの使いづらい棚の 謎スペースを有効的に使えます | 案外美味しく炊けます。 日本の炊飯器の方が美味しく炊けるのも事実。 そこを割り切って使うなら十分な機能と値段です | イギリスの排水管はすぐに詰まります。 色々試しましたが、 結局このプランジャーが一番効果的 | 古いおうちはネズミによく悩まされます。 侵入を防ぐことが一番 | ダニも頻発する問題。 いろいろ試しましたが、 これが一番効果的でした | 大きな画面で Youtube が見れるのは便利。 子どもがどうしても泣き止んでくれない時に ささっと見せられるのはいい | 待ちに待った夏を思う存分楽しむために、 夏はほぼ毎週ピクニック | 無駄に大きいものを使うと広々と ピクニックが楽しめます |
ランプ
これは日本にいる時からのお気に入りの IKEA のフロアランプ
なんと Amazon でも売っていたので引っ越し直後、簡単に入手できました
電球が直接目に入らないので夜は間接照明になって目に優しいですし、何より安い!
ランプってこだわると結構高くなりがちですが、このランプは £16 程度で機能も十分、デザインもシンプルなので満足です
間に合わせで買ってもいいくらいの値段なので、とりあえず買うのにもおすすめです
物干し竿
庭付きの家に住んでいる以外は、イギリスの家では洗濯物を干す場所に困りがち
ベランダがあり、さらに干せるスペースがある家は稀。ほとんどの家庭は部屋干しです
洗濯機の乾燥機能を使うと、硬水の影響も相まって洋服がゴワゴワのガサガサになってしまうので、やはり多くの場合で部屋干しになってしまいます
そんな時に役立つのがこんな衣服掛け
元々は洗濯物を干すようではないのですが、我が家ではこの衣服掛けをリビングルームに常時置いておき、そこに洗濯物を干しています
今までは家中のハンガーが引っかかる場所にかけまくっていたり、突っ張り棒などを駆使していたのですが、この衣服掛けを使った方が断然楽!
いちいち片付けなくていいし、部屋の片隅に置いておけば邪魔にもなりません
冬場の乾燥する時期なんかは部屋が湿気で潤うというおまけつき
買い物用カート
うちのおばあちゃんがよく使ってました。スーパーに行った時に荷物を入れるあのゴロゴロ
ロンドンは車はほとんど使う機会がなく、買い物も徒歩です。なので微妙にスーパーが遠かったりすると重たい荷物を運ぶのも一苦労
そんな時にこのゴロゴロは大活躍です。少し遠くのアジアンショップでお米を買っても簡単に持って帰って来れます
そしてさらに便利なのが、Sainsbury’s や Tesco ではこんなスキャナーを使って買い物ができるので、買ったものを直接このカートに入れてそのままお店を出ることができます。移し替える必要なし
めっちゃ便利です
Sainsbury’s の場合 Amex のクレジットカードと、このスキャンをするのに登録が必要な Nectar を連携するとポイント還元率 1.625% を得ることができます
詳しくは → British Airways American Express 一択!!イギリスのクレジットカード5選徹底比較
カーテン
イギリスで賃貸を探すと家具付きのところもたくさんありますが、多くの場合カーテンが雑です。薄かったり、丈が窓枠に合ってなかったり、すぐ落ちてきたり…
良い大家の時はなんとかしてくれますが、ほとんどの場合は何もしてくれません。そんな時はもう自分で買ってしまいましょう
下で紹介するカーテン用つっぱり棒を使えば、ほとんどどんな窓枠にも好みのカーテンをつけることができます
カーテン用つっぱり棒
結構丈夫なカーテン用のポール
賃貸にも嬉しい壁に穴を開けない方式で、簡単に取り付けることができます
カーテンも合わせてポールもいろんな種類があるので、好みに合わせて揃えると家の快適性 UP!
ケトル
イギリスではガスコンロの家庭は割と少なく、ほとんどの場合が電気ヒーターコンロです。IH ではなく、鉄板が熱くなってその上に鍋を置いて熱する方式
想像できると思いますが、これがとても使いにくい。なかなか温まらないし、温まってもすぐに冷めない
お湯は料理で使う機会も多く、お湯だけでも早く準備できればサクサク料理が進みます
ケトルはイギリスで料理する上では必須です
この De’Longhi のは少し重いのがネック
生ゴミ捨て箱
地域にもよりますが、生ゴミは分けて専用のゴミ箱に捨てる必要があるところが多いです
ただでさえ狭いイギリスのシンク、生ゴミは出たらすぐに専用のゴミ箱に移したいもの
そんな時に助かる一品です
トースター
何故イギリスのキッチンは馬鹿でかいオーブンはあるのに、ちょっと小さいものを焼きたい時に使えるトースター的なのがないんですかね
パンやお餅、冷凍した揚げ物などすぐに何かサクッと焼きたい時に便利
網小棚
日本のキッチンは収納のことが本当によく考えられてる
むしろイギリスのキッチンは収納しづらい!やたらと棚の背が高かったり、謎のスペースがあったり
こんな網小棚があると場所を有効的に使えます
炊飯器
我が家も最初は日本から持ってきた炊飯器を使っていたのですが、壊れたことをきっかけにこちらの炊飯器を買いました
このタイプ、結構メジャーで多くの人が使っています。案外美味しく炊けます
ただ、確かに日本の炊飯器の方が美味しく炊けるのも事実
そこを割り切って使うなら十分な機能と値段です
- Step1お米を投入
結構釜が大きくて目盛りが4カップ(4合)からしかありません。我が家では普段は4合炊いて、余ったご飯は冷凍させてます
毎回炊くと時間がかかるので - Step2水を投入
お米を磨いだら水を投入。今回は炊き込みご飯のパックが2合分だったのでなんとなく4合の半分くらいを狙って
- Step3スイッチオン!
メインスイッチは裏にあります
炊飯する時は正面のスイッチを下に下げるだけ。大体20分くらいで炊けます
炊けたらスイッチが上にあがり、保温になります - Step4完成!
結構上手く炊けました。うまし
プランジャー
こちらの記事でも紹介してますが、イギリスの排水管はすぐに詰まります
私は強力な薬剤や金属のうねうねした棒など色々使いましたが、結局このプランジャーが一番効果的でした
一度配管が詰まり、どうにもこうにもならなくて排水管屋さんを £200 で呼んだらこのプランジャーを使う始末
値段も高くないので一家に一台常備しておくことをおすすめします
スチールウール
こちらはネズミ対策をしている時に利用したもの
特に古い家は隙間が多く、ネズミが出入りし放題。いろんなネズミ対策グッズがお店で売ってますが、まずは侵入を防ぐことが一番です
また、色々なグッズを並行して対策したので効果の程はわかりませんが、このネズミが嫌う超音波発生装置を付けたらこなくなりました
子どもペットフレンドリーなので、安心
ダニキラースプレー
これでネズミが運んできたダニを一掃できました(対策記事はこちら → これをすればもう大丈夫!ロンドンでのダニ撲滅方法)
ネズミが家の中に侵入してきて困るのがダニの被害。ネズミが出た次の日は必ず刺されるという日が続いてました
ダニ対策にもいろいろ試しましたが、これが一番効果的です。怪しいところにシュッシュッとかけて乾くのを待つのみ
このスプレーをかけた次の日から全く刺されなくなりました
匂いが強いので、必ず換気をしながら使用してください
Fire TV Stick 4K
子どもが産まれて、少し広い家に引っ越したことを機会に買った大きなテレビのついでに買いました
使うまで必要性もあまり感じていなかったのですが、大きな画面で Youtube が見れるのは便利!子どもが暇になったときや、どうしても泣き止んでくれない時にささっと見せられるのはいいですね
我が家では Disney+ と Amazon Prime に入ってます。Netflix は一時入ってたのですが、イマイチ魅力を感じるのが少なくてやめてしまいました
小さい子どもがいる家庭はとりあえず Youtube、Disney+、Amazon Prime で十分だと思います
ピクニック用カゴ
別に必要はないですが、あるとテンションがあがるピクニックグッズ
イギリスに来るまでは夏の太陽のありがたみはあまり感じてなかったのですが、こちらの冬は長いし暗いので夏が毎年待ち遠しいです
そんな待ちに待った夏を思う存分楽しむために、夏はほぼ毎週ピクニック
楽しいピクニックに美味しいジュースと美味しいフルーツをこのバスケットに入れるとテンション UP!
ピクニック用ブランケット
ピクニックには欠かせないブランケット
無駄に大きいものを使うと広々とピクニックが楽しめます。我が家では3人で6人用のを使ってました
このブランケットは裏面が撥水加工になっているので、多少芝生が濡れていても染み込みません
モコモコしてそうに見えますが、そんなに厚みはないので長く座る場合はクッションなどを持っていった方が快適性が上がります
まとめ
全くおしゃれじゃない、生活感丸出しの生々しい感じですが、役に立つものが必ずあるはず
このリストの中から使えるものが見つかれば嬉しいです
その他、イギリス生活に役立ちそうな情報をまとめてみました↓
Comments