本日で前回投与終了から23日目。既に気持ち悪さもなくなり、食べたいものは基本的にはなんでも食べれる状態に
これがホントに嬉しい!常に気持ち悪い状態って結構ストレスだし、健康な時って気付きにくいけど食べることってストレス発散になるんだよね
ということで、今は日本のカレンダーはGWで奥さんの働いている会社も休み期間中。しかも子どもはナーサリーに行っているのでこの3日間は久々に奥さんと2人でゆっくり食べ歩きざんまいでした
とは言うものの、ナーサリーに預けてるのが午前中だけなので、行けるところも時間も限られてるんだけどね。久々に自分たちのペースでゆっくり食事と、ぷらぷら散歩を楽しみました
子育て & 治療半ば休憩リフレッシュ
この限られた時間、どこに行くか!と熟考の末行ったのが、朝ご飯カフェ、科学博物館でのゲーム展示、そしてロンドン中心で食べ歩き
本当は映画を見れれば結構リフレッシュになれてよかったんだけど、なぜかモーニングショーって今やってないのね。イギリスに来た年の2018年は早朝 iMax で Avengers 見に行ったんだけど、今はコロナの影響でやめたのかな?…残念
それでも子供が生まれてから16ヶ月、ろくにゆっくり外食もできてなかったのでいいリフレッシュになりました!
こんなおしゃれカフェのめちゃうま Shakshuka(アフリカ北西部の定番朝ごはん)を食べたり
生地もちもちのめちゃうまドーナッツや
行きつけピザカフェのトマト & モッツァレラとろとろイタリアンピザ(記事はこちら)などなど
副作用がキツい期間中にリストアップしてたお店に行きまくりました
久々にロンドンの繁華街の中心、 Soho をぷらぷら歩き、行きたい店にふらっと入ったりして楽しかったー。子どもは可愛いし、面倒見るのも楽しいけどたまにはこうやってリフレッシュしなきゃね
そして食べ歩きの合間に行ったのは科学博物館で開催してるゲーム展。歴代のゲームコンソールが並び、そして有名ソフトを実際に遊べちゃうゲーム好きにはたまらない臨時展示
懐かしのゲームがあったり、話には聞いたことはあるけど実際に見たことは無かったコンソールとかが並んでて面白かった!
ゲームの進化を見れて、こうやっていっぺんに見ると思い出補正とかなくなるからやっぱり最新のゲームが一番面白いねと自己完結したりした
これらのことは徐々に記事にまとめます
体力がめちゃ落ちてる!
今回久々に長く外出し気がついたのが、圧倒的に体力・筋力が衰えている!
血球数が少なくて簡単に息が上がるとか、疲れやすいとかあるかもしれないけど昔と歩くスピードも長さも違った
階段なんて手すり使わなきゃ登り降り危なかったし、一段ごとに膝ががくがくして倒れそうだった
歩くスピードもどんどん人に追い抜かれるし、信号が赤になりかけて小走りすると息がぜぇぜぇ
来月の幹細胞移植なんてしちゃったらどうなっちゃうの
本当は今すぐにでも筋トレとか運動始めたいんだけど、謎に自分にストイックだからやり始めたら絶対追い込んじゃうんだよね
リカバリー期とはいえ抗がん剤が体にまだ残ってるはずで、体の状態が正常じゃない分どこまでやってもいいのかわからないから今はおとなしくしてます
全部治療が終わってドクターのゴーサイン出たら絶対追い込んでやる
フルマラソンは体に悪いからハーフくらいは出れるくらいまで戻したいな
現在の体調
と言うことで今の体調は
- 体力・筋力の衰え
- 気持ち悪さほぼ無し
- だるさほぼなし
- 疲れやすい(外出するとその後1〜2時間は寝ちゃう)
- 指先の痺れはまだある
- 朝は早く起きちゃう(6時くらい)
くらいですかね。指先の痺れはホントに徐々に良くなってる(気がする)
今は右手の小指がほぼ痺れが無い状態で、心なしかだんだん薬指も痺れが薄まってるような…
この調子で完全になくなって欲しいね
指先の感覚がほぼ無いから細かいもの触れないし、お湯も痛くて触れないからいまだに子どもをお風呂に入れてあげれてないんだよね(今は毎日奥さんが担当)
流石に奥さんの負担が大きすぎるからもう少し家事ができるようになりたいんだけどね、もどかしい…
あとは今回の抗がん剤ベンタムスチンに変わってから1ヶ月目くらいでだんだん脱毛が減ってきた気がする。今ではほとんど治療前くらいまで生えてきてて、外にも帽子をかぶらず出れるくらい
そして髪質が変わった!今までは頭に対し直角に生えていた髪の毛が下に向かって生えていて、伸びても髪が爆発して見えなくなった
今は坊主にしてるから髪を伸ばして今の髪質を楽しみたいところだけど6月の入院でまた抜けそうだから入院前はまた結構短く坊主かな
まぁそんな感じで体調の不満点はまだあるものの、久々のリフレッシュができたGW期間でした
まだいつ入院になるかの連絡が来ないんだけど、まだ食べたいものたくさんあるから今の元気なうちに食べとこ
次回はこちら↓
前回はこちら↓
Comments