ロンドンの優良賃貸物件の探し方を丁寧に解説!これで物件探しのストレスからはおさらば

生活情報

ロンドンでの引っ越し、非常にストレスですよね
物件の探し方から、内覧の方法、そして契約までのスピードが日本と全く違い、私も初めて物件を探す時は戸惑いました

今ではロンドンで4回引っ越したということもあり慣れましたが、物件を見つけてから契約までの全体の流れ気をつけるポイントなどをまとめている情報が当時探したところ無かったので、ここにまとめます

ロンドンで自力で賃貸物件を探す人の助けになれれば嬉しいです
またこの記事は私の経験からロンドンを視点に書いていますが、使用するポータルサイトやローカル不動産はイギリス全土をカバーしているので、イギリス全土の地域で使える方法かと思います

ローカルの不動産屋で物件探しのススメ

引っ越し先を探す方法はさまざまですが、この記事では日系の不動産エージェントに頼らず、ローカルの不動産屋に出向いて自力で探す方法を記載しています

私も一度日系のエージェントにお世話になったのですが、対応が丁寧、日本人のエージェントなので安心などなどメリットがたくさんあるのですが…制約が多い!

そもそも紹介してもらえる物件が例えば£1,500/月じゃなきゃいけないとか、ローカルの不動産屋とは別に手数料を払わなきゃいけないです
そして、後で詳しく物件探しの手順の際に説明しますが、どうしてもローカルの不動産屋を中継しているので、いい物件に当たりにくいです
やはりローカルの不動産屋で探すと掘り出し物の優良物件に当たりやすいです

少しでも英語ができれば、私は断然ローカルの不動産屋に行くことをおすすめします
確かにエージェントに圧倒され、最初はへこむかも知れませんが、この記事を読んで大きな流れを掴んでいれば、エージェントと渡り合えます

ロンドンの賃貸探しのキホン

短期集中

ロンドンの物件の入れ替わりは早いです。探し始めて早ければ1週間で物件は決まり、いろいろ吟味しても1ヶ月見ていれば必ずいい物件は出てきます

逆に1ヶ月以上かけると費やす時間も多くなるし、同じような物件も出てくるので無駄足が出てきてしまいます

一度エージェントに「どれくらい探してるの?」と聞かれ、「1ヶ月半」と答えたらよほどこだわりがあるんだね、とびっくりされました
その時は時間がなかなか取れず、だらだらと探していましたが、確実に短期で決めた方がいい物件に当たりやすいし、精神的にも楽です

柔軟なスケジュールを

また、日本では働きながらだと土日を使ってゆっくり物件探しができますが、入れ替わりが激しい分、土日だけだといい物件はすぐに取られてしまいます

物件探しの期間を設け、仕事はできれば時短にし、平日も動けるようにするのがおすすめです
また、「内覧明日の午後1時来れる?」とか場合によっては「今来れる?」などエージェントから急遽呼び出しをされる時もあります

物件探し期間中は柔軟にスケジュールが組めるようにした方が、いい物件に巡り会えます

不動産ポータルサイトを利用

ローカルの不動産屋に突撃訪問する手もありますが、まずはそれら不動産屋の持っている情報を集めたポータルサイトで下調べをすることをおすすめします。どうやらイギリスで引っ越しをする94.8%の人は以下に紹介する RightmoveZoopla を利用しているそうです

ポータルサイトを利用するメリットは、様々な物件を一括検索できますし、なにより相場感を掴みやすいです
それを知らずにエージェントにほいほい付いていって相場より高いところを契約してしまう恐れもあります。以下に記載している物件探しの手順の通り、まずはエリアと価格帯を調べましょう

ちなみにローカル不動産とは例えば

  • Foxton
  • Dexters
  • Douglas & Gordon
  • Marsh & Parsons

などなど
不動産屋によって持っている物件のタイプ(価格帯や部屋の大きさ)が違うのでまずは不動産屋は気にせず、ポータルサイトで物色するといいです

Rightmove(ライトムーブ)

Rightmove は2000年設立、イギリス最大の不動産ポータルサイトです。110万物件以上が登録されており、月に1.2億アクセスを誇ります(2020年時点 出典:comparemymove.com

物件はフラット、家、学生寮などの賃貸を幅広く揃えているだけでなく、購入物件も揃えています
この Rightmove で見つからない物件は無いと言ってもいいくらいなので、まずここにいけば間違い無いです

Zoopla(ズープラ)

zoopla
出典:Zoopla.co.uk

Rightmove に次いでイギリスで2番目に大きなポータルサイトです。歴史は Rightmove より長く、2007年設立
登録物件数は92万件以上で、月のアクセスは6000万アクセスです(2020年時点 出典:comparemymove.com

Rightmove と同じく、賃貸から購入物件まで幅広く抑えていますが、確かにRightmove より若干少ない気もします。ただ、後ほど説明しますがZooplaはエージェントに一括問い合わせできるので、とにかくいろんな物件をたくさん見たい!という場合は便利です

物件探し手順

私が普段物件を探している方法をステップごとでまとめました
日本の物件探しと大きく違うのはやはりスピードで、いい物件はポータルサイトや不動産屋のサイトに載る前に取られてしまいます

コンタクトを取っているエージェントの連絡にはすぐに反応し、気に入ったらすぐに前金を払い、仮押さえすることをおすすめします。ただ、ご自身で物件の相場感がわからないと、高額物件を掴ませられることもあるので、ポータルサイトなどで相場感を養ってください

  • ステップ1
    エリアを絞る
  • ステップ2
    エージェントにコンタクト
  • ステップ3
    内覧
  • ステップ4
    おすすめ物件を聞く
  • ステップ5
    連絡を待ち、来たら即内覧
  • ステップ6
    気に入ったら仮契約
  • ステップ7
    本契約、引っ越し

ステップ1 エリアを絞る

ロンドン賃貸探し

まずは住みたいエリアとどんなタイプの物件に住みたいかを決めます

ロンドンは少し場所が違うだけでがらっと雰囲気も変わります。これは地域の特性や、住んでいる人種もエリアによって多様なロンドンの特徴から来るものですが、独身の方と家族の方では住む地域も変わると思いますので、事前に現地に行って雰囲気を確かめるのがいいかと思います
実際私も子どもが産まれるにあたり、2人でいた時より落ちついた地域に引っ越しました

検索の際にはもちろん、住みたい物件の価格帯、1ベッドルームなのか、ワンルームのスタジオタイプなのか、家具付きなのかなど細かく条件を絞ることができます

エリア検索のいいところは立地と要望(価格帯、フラットタイプなど)を同時に見ることができます

Rightmove でのエリア検索の方法

ここでは Righmove でエリア検索の仕方を記載します。サイトURL:Rightmove.co.uk

Rightmove でのエリア検索の方法
  • その1
    エリア検索画面へ

    今回はエリア検索をしたいので一番右の “Draw a search” をクリック

    ロンドン賃貸探し
    エリア検索をクリック
  • その2
    エリア描画

    地図が出てきたら住みたい地域のエリアを描き、保存し、物件を表示させます。今回は参考に西ロンドンの Earl’s court 付近で調べています

    ロンドン賃貸探し
    エリアを描く
  • その3
    フィルター設定

    物件を表示させたら価格帯、物件のタイプなどのフィルターを設定します

    ロンドン賃貸探し
    フィルター設定

    家具付きか無しかなどの細かい設定もできます

    ロンドン賃貸探し
    より細かいフィルター
  • その4
    物件表示

    フィルタリングされた物件が描いたエリアの中に表示されるので、お目当ての物件をより詳細に見ることができます

    ロンドン賃貸探し
    物件の詳細を表示

Zoopla でのエリア検索の方法

ここからは Zoopla のエリア検索の仕方です。サイトURL:Zoopla.com

Zoopla でのエリア検索の方法
  • その1
    エリア検索画面へ

    まずは探したいエリアをクリック。今回は London のKensington エリアで検索してます

    ロンドン賃貸探し
    まずは大まかな場所を選ぶ

    London 内で探したいエリアをクリック。今回は西ロンドン

    ロンドン賃貸探し
    細かいエリアを選ぶ

    詳細なエリアをクリック。今回は Kensington エリア

    ロンドン賃貸探し
    より細かいエリアを選ぶ

    右下の”Draw your search”で地図を開く

    ロンドン賃貸探し
    そのエリアの地図を開く
  • その2
    エリア描画

    エリアを描き、物件を表示

    ロンドン賃貸探し
    エリアを描き、物件を表示
  • その3
    フィルター設定、物件表示

    Rightmove と同じように希望に合わせてフィルタリングできます

    ロンドン賃貸探し
    フィルタリングももちろんあります

ステップ2 エージェントにコンタクト

ロンドン賃貸探し

良さそうな物件が見つかったら早速エージェントにコンタクトをとります。コンタクト方法は電話とメールがありますが、電話だと出てくれないこともあるのでメールをおすすめします

ただ、メールも返信してくれないこともあるので、メール問い合わせをして2、3日して返信がなければ電話をするといいです

Rightmove でのエージェントへのコンタクト方法

Rightmove でのエージェントへのコンタクト方法
  • その1
    お問い合わせページへ

    物件詳細ページから “Request details” をクリック

    ロンドン賃貸探し
    個別問い合わせ
  • その2
    情報記入

    氏名やメールアドレスととも問い合わせ内容を書きます。内覧をしたいと明記し、またどんな物件を探している(価格帯や物件のタイプ)かを書くと、内覧の時にエージェントからおすすめの物件を紹介してくれる時があります

    ロンドン賃貸探し
    情報を記入し、送信

Zoopla でのエージェントへのコンタクト方法

Zoopla の機能でエリア内のエージェントに一括問い合わせができます。これが結構便利で、とにかくたくさん物件を内覧したい!という場合はいちいち個別にエージェントに連絡しなくていいので楽ちんです

ただ、一回メールを送るとじゃんじゃんいろんなエージェントから電話やらメールやらが来るので、ちゃんと整理しながらじゃないと訳がわからなくなるので注意してください

Zoopla の一括問い合わせの方法
  • その1
    お問い合わせページへ

    エリア検索で物件が表示されたら左下の”Email local agents”をクリック

    ロンドン賃貸探し
    エージェントに一括問い合わせ
  • その2
    情報記入

    必要事項を記入。この際にはどんな価格帯でどんなタイプの賃貸を探しているか明記をしてください

    ロンドン賃貸探し
    要望を記入することを忘れずに
  • その3
    送信

    最後に送信ボタン

    ロンドン賃貸探し
    メールを一括送信

もちろん、Rightmove のように個別にコンタクトを取ることもできます

Zoopla の個別問い合わせの方法
  • その1
    お問い合わせページへ

    物件詳細ページを開いたら、”Email agent”をクリック

    ロンドン賃貸探し
    個別問い合わせももちろんあります
  • その2
    情報記入、送信

    必要事項を記入し、送信

    ロンドン賃貸探し
    必要事項を記入し、送信

ステップ3 内覧

ロンドン賃貸探し

無事にエージェントとコンタクトが取れ、アポイントメントが取れたら内覧です。指定された時間に物件に直接向い、中を見せてくれます。場合によってはその不動産屋の店舗に行き、車で複数物件案内してくれることもあります

イギリスの内覧はとにかく早い!部屋に入ってサーっとみたらおしまいです。1ベッドルームやワンルームのスタジオなら2分もかからないんじゃないかっていう速さです
もちろんエージェントから細かい設備や部屋の感じの説明なんかありません。自分で気になる点はどんどん聞いていかなくてはいけません

このスピードでましてや見慣れていないイギリスの物件、何を気にすればいいかわからない場合も多いかと思います(少なくとも私はそうでした)。こちらの記事で内覧の際にどんなところに気をつけた方がいいかまとめたので、内覧の前に是非見てみてください

また、イギリスでは前の居住者が退去の2ヶ月前から内覧をしていいことになっているので、時には内覧の時に前の住人がいることもあります。最初はこれを知らなくて、家に入ったら普通に住人が居てびっくりしました

住人が居ない場合もいるので、その時は比較的ゆっくり見ることができます。まだ生活感あふれる状態で内覧するので、引っ越し後どんな生活になるかイメージしやすいです

ステップ4 おすすめ物件を聞く

ロンドン賃貸探し

もし内覧して気に入らない場合は「ここが希望と違った」とはっきりと伝えた方がいいです

エージェントからは内覧後必ず「どうだった?」と聞かれますが、ここで適当に返事してると他にいい物件をおすすめされなくなってしまいます
「こんな物件がいい」とエージェントに直接話すことでより要望に近い物件を紹介してくれます

また、場合によってはまだホームページに出ていない掘り出し物件を紹介してくれることも
これが今回の物件探しの1番のポイントで、ロンドンの賃貸は入れ替わりが激しいので、本当にいい物件はインターネットに出る前に決まってしまう場合がほとんど

もしそんな掘り出し物件の話が出てきたら必ず見に行くようにしましょう

逆に長く市場(インターネット上)に出ている物件は微妙な場合がほとんど。もし内覧をしてその物件がいいかどうかの判断が難しかったら「どれぐらいインターネットに出てる?」と聞くのがいいです
もし長く出ていたら(1ヶ月は長い方)、何かしらの欠点があるはずです

ステップ5 連絡を待ち、来たら即内覧

ロンドン賃貸探し

もしその場でいい物件がなければエージェントに連絡先を渡し、「いい物件が出てきたら教えて」と伝えて連絡を待ちます
通常なら1週間以内に連絡が来て内覧のアポイントを取ります

先ほど述べましたが、いい物件はすぐに他の人に取られてしまいますので、なるべく早く内覧をしましょう
場合によっては「今から来れる?」と聞かれる時もあるので、物件探しの期間は柔軟なスケジュールを組み、できれば仕事は時短などできるといいです

エージェントから2週間以上たっても連絡がない場合は、もう自分のことは忘れられているので諦めて別の物件、エージェントを探しましょう

ステップ6 気に入ったら仮契約

ロンドン賃貸探し

いいところは内覧した時にはっきりとわかるはずです
掘り出し物のいい物件は明らかにそうでないところと違いがあり、「ここはいい!」とすぐにわかるはずです

いい物件はエージェントも素直に「ここはいいねー」と言ってくれる場合も多いです

ただ、そんな物件はすぐに取られます
まだインターネットに出ていない物件でさえも1日に5組以上内覧に来る場合もあり、内覧開始してから2、3日で次のテナントが決まってしまいます

なので、気に入った物件があればその場で入居の意向を伝え、仮契約の話を進めましょう。仮契約をすればその物件を押さえることができるので、他の人に取られる心配はなくなります
その仮契約には前金が必要で、多くの場合1.5ヶ月分の家賃が必要になります

1.5ヶ月分は安い金額ではないので、たくさん物件を見て相場感を養い、本当にいい物件か判断できるようにすることが大事です

ステップ7 本契約、引っ越し

ロンドン賃貸探し

晴れてその物件が押さえられたら数日後本契約となります。収入により6ヶ月分前払いか、毎月払いでいいのか変わるので詳しくはエージェントに聞いてください

引っ越しを格安で済ます方法をこちらの記事でまとめました

まとめ

ロンドンでいい賃貸物件を探す1番のポイントは、市場(インターネット)に出ていない掘り出し物件をエージェントに教えてもらうことです

そしていい物件をその場で仮契約で押さえることが大事です。たくさん物件を見て、いい物件かどうか判断できる相場感を養うことをおすすめします

この記事で皆さんがロンドンでいい物件に巡り会うことを願ってます

内覧時にチェックすべき項目をまとめました↓

引っ越しを格安で済ます方法はこちら↓

Comments

タイトルとURLをコピーしました